昨日: 今日:

2011年11月

2011通常平日練 17 (弦巻区民センター)

11/21(月)曇
メンバー…6名(浜田・ゆみ・フク・ヒロセ・ムッタ・稲船さん)



昨日の本練習に引き続いての平日練です。本来は宇奈根地区会館だったのですが前日話した通り、急遽キャンセルでこちらが空いていたので変更しました。

10/1のロマ練習に見学に来てくれて以来のCl:稲船さん参加です。仕事が忙しい中、時間を調整して練習に来てくれました。『クリスマス会』にも出てくれます。どうぞ宜しくお願いします!

てな訳で『クリスマス会』に向けて各自譜面と取り組む時間を持ちました。
断トツで大変なのは『TOKYO LOVE』でしょうが、この曲を入れることでグッとプログラムが締まります。
リズムは記譜ほど難しくない(「読む」より「吹く」方が簡単ってことです)ので、近日中にアップされるであろうデモ音源などを聴いてしっかりと取り組みましょう!!


「苦手」に向き合うことが練習です。
限られた時間の中、出来るだけお互いを高めあえるような意識の高い集団にしたいものです。
そこから外れてる人がいたら、声を掛けて行きましょう。 (はまさく)

2011通常練 33 (こみゅぷら八潮)

11/20(日)晴れ
メンバー…20名 見学…3名(Cl・Tp・Hr)



今日は初めて参加してくださった方々が三名いらっしゃいました。

午前中

合奏基礎練習
○タッピング
○ノーズブレス
○フレージング
○クレッシェンド
を意識して練習。

〈プライマリースケール〉
・101小節目4分音符のアタックを意識する
・ ラスト八拍の拍の始まり終わりを最後まで意識して合わせる。
・まず縦を合わせる。まわりと合った時の気持ちよさを知りましょう。リズムなど、合わないところに気がつく。
・クレッシェンド⇒最後に急に大きい音になるのではなく均一に上がっていく。
・繰り返すうち八分の下りは早くなる。またデクレッシェンドも均一でなかったりする。
理由→息が辛くなる早く終わりたいから早くなりやすい。
・タッピングで意識してブレーキをかける。
・音の縦、音の大きさ、二回目の繰り返しにはより安定できるよう集中していく。

〈リズム練習〉
・p(ピアノ)の音の大きさをキープしてリズム練習する
・四小節ワンブレスというように、ブレスの場所を決めて吹く。勝手にブレスを入れない。
・タッピングで八分のテンポを取る意識をする。爪先が上の時に八分の意識をして、拍を合わせるようにするとリズムが合わせやすくなる。
・合わせる為には、指揮を見る。テンポをキープする。まわりを聴き、ずれた時、持ち直せるようにする。

午後の練習

〈クリスマスソングメドレー〉
・Aに入る前8小節目を2回繰り返しAまでは2小節追の合計10小節になります。
・Bの1小節前ラストの4分音符強く
・D三連符はスラーにしないようにします。
・Eは音を大きめにテンポもあがります。

〈会いたかった〉
・Aの8小節目アクセントの音符はマルカートでふきます。
・Dの3小節目テンポ注意します。出だしの8分ながくなりがちなので気をつける。
 
〈恋のダイヤル6700〉
・D、アクセント、テヌートの4分音符、2分音符は音の出だしと最後縦をしっかりあわせ伸ばしは拍めいいっばいつかう。

〈ミスター〉
・アクセントのところと16分の音縦をあわせる
・タイになっているところの拍は長くならずリズムに注意します。

〈TOKYO LOVE〉
・譜面を丁寧に読んでくる。⇒♯や臨時記号が見落としのないよう各自で確認していく。

〈家族になろうよ〉
・クレッシェンド、デクレッシェンド、アクセントを集中して周りを聴き強弱をつけテンポもあわせる。
音を綺麗にはっきりと。
・Hの4節目メゾピアノでアクセントスタッカート
・I(アイ)の42小節目はっきり入る。
・K51小節目大切⇒スロープのクレッシェンド
・Mはクレッシェンドでしっかり入る
・Oは一番のサビ盛り上がりの大きさフォルテ大切です。
・78小節目rit

〈ありがとう〉
・手話やったことのある方は復習をしておいてください。
⇒手を動かすタイミングや高さ位置と手話表で再確認していく。


今回の本番に向け演奏だけでも大変盛りだくさんです。

譜面に不思議な印し発見!
浜田さんが天羽さんに「この部分はどう吹いてますか?」
天羽さん「ゴミかと思いました!」

さてみなさまの譜面に細かい記号やマークがあり演奏中も譜面に気になる印しはありませんか?
「ゴミ」が譜面に付いているかも?
見学の方賛助の方と演奏でき楽しい練習となりました。

笑いあり、驚きあり、♯の山あり、感動もある。今回の7曲!
本番出られないないみなさまも、ぜひ楽しく演奏をご一緒できたら嬉しいです。
クリスマスソングからポップスまで本当楽しいですね。

今回はみなさま忙しいなか平日に予定を合わせていただきどうもありがとうございます。
クリスマス会依頼者の私たち職員も利用者もとても楽しみにしています。 (ナツ)

2011通常練 32 (こみゅぷら八潮)

11/13(日)曇
メンバー…14名 見学…なし



皆さん10月の本番お疲れ様でした。一週間お休みだっただけなのに凄い休んでいたように感じましたまみこりんがお届けします。

【基礎合奏】
練習は午後からはじまり基礎合奏からはじまりました。プライマリースケールは、4小節間隔でブレスをするようにしましょう。そして、音が高くなるにつれてcresc・低くなるにつれてdimをして動きをつけましょう。決して、わたしみたいに最初から大きな音をだして浜田さんに注意されないように気をつけて下さい!

その後、2チームにわかれてAチームはBbをはBチームはEsにしてIonianをしたりして、音の響きを確認しました。

次にやったのは、リズム練です。リズム練習で大事なことは、①足でちゃんとリズムをタッピングする。②間違ってもいぃからとりあえず譜面どおりにやる。この2点です♪
間違っていてもいぃです。それをやらなかったら間違ってることに永遠に気づけないので…

後半は、2つのパターンのリズムに別れリズム練をやってみました。
リズム練習をプライマリースケールでやったりいろんな練習方法があるので皆さんいろんな練習をしてみましょう。

【動きの基礎練習】
2.2m間隔のポイントで動きの基礎練習をしました。なんだか、歩幅がちょっとだけ広く感じられました。
これもまた、2チームに別れてAチームはFM16、BチームはRM8・FM8と動きの基礎練をしました。2つのチームが一時的に一直線に揃う瞬間で止まりRMでくる人が反り返る傾向にあることがわかりました。

RMからFMへの切替は、なだらかに反り返ることがないように注意しましょう。
また、姿勢よくが基本です。上半身は胸をはり、下半身はつねに一定のリズムを刻むことをこころがけましょう♪

【クリスマス会の試奏】
最後は、なつさんの職場で12月16日に開催されるクリスマス会の試奏をしました。

試奏した曲は、
・Jupiter/平原綾香
・K-POPメドレー
(Gee, GENIE,Mister,Jumping)
・アニメメドレー 翔ベ!ガンダム
・ショウほどすてきな商売はない
・クリスマスソングメドレー
・ザ・ファンファーレ

こんな感じでした。K-POPメドレーでは、GENIEでなんとTenor SaxのSoloがあって、ビックリ(>_<)でした。試奏中は、京子さんのソプラノがなり響いててまるですぐそばで少女時代が踊っているようでした♪

クリスマスメドレーは必ずやるそうです。あと、「リンリン」と「ありがとう」はやるそうなので、参加する人は手話をもう一度復習しておいて下さい。 (まみこ)
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ

Copyright エステティック ロマ All Rights Reserved.