昨日: 今日:

2013年03月

2013通常練 6 (野球応援&こみゅぷら八潮)

3/16(土)晴れ
野球応援メンバー…11名 見学…1名(Tp1名)
通常練習メンバー…15名 見学…1名(Tp1名)



午前の野球応援練習組は、朝8時前に両国集合です。両国国技館を通過し、とある男子校へおじゃましました。
春の選抜高校野球応援に参加させていただきます!応援小僧こと森野さんありがとうございます。
吹奏楽部と全校生徒の皆さんとの合同応援練習でした。体育館じゅうが10代男子で埋め尽くされ、圧倒されました(笑)。
試合形式の流れで応援パターンを確認しました。我々もほぼ初見の譜面ということもあり、曲のサインを見逃したり、譜めくりが間に合わなかったりで入りそびれてしまうことも…。吹奏楽顧問の先生からも檄が飛びます。
都市対抗応援と同様、曲の頭の暗譜や次どの曲かを意識して回りにも伝達することを確実にしましょう。
練習終了後のミーティングで、先生が、「俺たちは学校の看板を背負って全国の大会に行くんだ」とおっしゃっていました。今回お手伝いさせていただくとはいえ、改めてわたしたちも責任もって臨まなければと感じました。

初戦は3/23(土)です。翌日は神戸食い倒れツアーになるとか…?参加する方頑張りましょう!

森野さんのお知り合いのラッパの方が、都合つけば見学に来てくださるかもしれません。


午後は八潮へ~移動中品川の立ち食い蕎麦で昼食をとり集合場所へ。するとDEAN&DELUCAでおしゃれランチしたくまぽん現る!(笑)

今回賛助参加の方が初めて練習出席ということもあり、各自譜読み・暗譜タイムをじっくり取りました。
蝶子ちゃんもCGの振付イメージタイムでしたね。
つかさくんのトランペット上達ぶりに驚きました!

基礎合奏のち、パレード曲の合奏でした。
午前参加組は若干バテが生じている模様…。
各曲とも、メロディ担当・伴奏担当がハッキリしています。お互いどういう動きをしているか理解して、曲の場面ごとの入りのきっかけに活用しましょう。
メロディは、カラオケで持ち曲にできるくらい歌詞と合致させると暗譜もラクになります。

今回ロマは約40人編成になりそうです。パレードに参加する100人以上の大所帯バンドに数は及びませんが、小編成ならではの強みもあります。
それは…沿道から一目でバンド全体の動きを楽しめる!のだそうです。
さてロマは銀座界隈をどのように賑わすか、楽しみですね。

絶頂なう完成版譜面をお持ちの方は、暗譜をお願いします。
フタの完成はもうしばらくお待ちください~。
KTOP譜完成しました。←さて何の譜面でしょう(笑)?

今回のパレードではシンバル姉さん復活の予定です。 (ヒロセ)

2013平日練 5 (祖師谷区民集会所)

3/8(金)晴れ
メンバー…4名(浜田・ふく・早織・隈) 見学…なし



花粉症の季節が到来しましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
本日はウルトラマンでお馴染みの祖師ヶ谷大蔵にて平日練習です。参加人数は4人でしたが、それぞれ黙々と練習に励みました。

くまぽんは「絶頂なう」のためにダブルタンギングの練習をしていました。大きい楽器は大変そうです。

青木さんは時間をかけて基礎練習をしていました。丁寧な練習で見習いたいです。

私はアルトの練習です。オクターブキーを押す音階は平気なのに、その下の音階が出にくいです(>_<)要修行です。

最後に「絶頂なう」と「蓋」をそれぞれ1フレーズづつ合奏して終了しました。8分打ちは周りの音を聞かないとどんどんずれていきます。合奏では積極的に周りの音を聞いていきましょう! (ふく)

2013通常練 5 (こみゅぷら八潮)

3/3(日)晴れ
メンバー…13名 見学…5名(Tp1名・Hr1名・Trb2名・Perc1名)



きょ~ぉはたのしいロマれんしゅぅ~♪
という訳で来る5月5日の金パレに向けての練習です。
本日はゲスト・見学者さんが多く参加してくださって、賑やかながらも普段よりさらにピリッと緊張感のある練習が出来ました。
その内容ですが午前中は演奏の基礎練。楽器未経験の方がいらっしゃったので基礎練中の基礎練を行いました。
と言いましても普段の練習とさほど変わりません。言い換えればロマは普段から超基礎の練習にみっちり取り組んでいると言うことになると思います。
こうして活字にするとなんとも地味なことを行っているように思われますが、ヤワな土壌の上に立派なハコは建たない。堅固なカタい地面の上に立派なハコは建つ!
浜田さんの練習メニューはこんな思いで組まれているのです。
プロだって普段ロングトーンだけに何十分もかけるなんて人もいますからね。
演奏でのキーワードは「準備」と「勢い」。

午後は個人及びパート練習からスタート。演奏経験ない方、楽器久々の方、楽器持ち替えの人は団員がワンツーマンで一から練習。
今日たまたまゲストのみで構成されたトロンボーン隊は3人で基礎練。(たぶん)
さすが以前の練習中でも仲の良い、本番前には栄養ドリンクで乾杯してしまう(楽器がニオイそうだけど)ボーン隊は久々の再会でも乱れぬ団結力であります。
その他のメンバーは金パレ本番曲2曲をさらう。ん~臨時記号が多い、楽器によっては譜面が黒い?そんなのロマ譜では日常です。。。
一曲はロック、もう一曲はアップビートのポップス、でしょうか?
どちらも「ノレる」曲。歌詞のある曲ですが「歩きたく、動きたくなる」曲です。※この選曲が
ロマの(浜田さんの)真骨 頂というかロマがロマである所以かもしれません。
僕は今日が初めての演奏でしたがもう好きになりました。(特にバリトンの譜面が・笑)
各自取り組んだ後は本番曲の合奏です。パレードではこの2曲をローテーションするのですがボーンはエンドレスで演奏っぽい(もしくは吹き休みが少ない)みたい。頑張って。。。
でも歌詞のある曲ですからボーカルがしゃくって歌うようなのを再現できるのはやはりボーンが一番だしある意味美味しいですよね。やっぱり頑張って。。。。。。

本日最後の練習は動きの基礎練。
こちらも基礎中の基礎の練習。シンプルにフォワードとリアのみの練習でしたがこのシンプルな動きの中にそれこそたくさんの要素が含まれているのです。
これが出来ないと曲がることも止まることも出来ません。
僕は動くの久々でしたので色々思い出しながらいい塩梅で練習が出来ました。
楽器マーチングとも未経験のIさんは初めてタイコ叩いた数時間後もうタイコ担いで歩いてました!
※だいぶ重かったようですが。。。
Iさんにも是非とも銀座のメインストリートを歩く爽快さを感じて頂きたい!と思った今日この頃です。
動きでのキーワードは「美意識」と「自意識」。

そしてロマのパーフォーマンスのキーセンテンスは観て聴いてくれる方たちに楽しんで感動してもらうこと。
自分たちだけ楽しんでも周りの反応が無ければとても「魅せる」には程遠い、単なる自己満足で終わってしまう。これはプロもアマもないでしょう。

そんなこんなで本日の練習もあっという間に終了。
今月からまた5月5日のパレードに向けて頑張って行きましょう!オー! (新井)

2013平日練 4 (弦巻区民センター)

2/28(木)晴れ
メンバー…6名(浜田・なっつん・ふく・早織・二瓶・隈) 見学…なし



本日は世田谷の弦巻区民センターで練習を行いましたが、今回私は練習場所を祖師ヶ谷大蔵と間違えて集合してしまうという社会人らしからぬ失態を犯してしまい、結局40分近く遅刻してしまいました。本当にすみませんでした

さて、本題に戻りますが今回は練習開始19:30頃までは個人練や楽譜のさらいを中心に取り組んでいきました。
前回の練習ではスーザがあまり吹けなかったので今回の時間はありがたかったですね。
最近知った基礎練方法(特にフィンガリングの練習)が多いので楽器が使える時間は積極的に取り組みたいと思いました。

0228弦巻区民センター



 

      活気ある練習♪


練習開始時は浜田団長と二瓶さん、隈の三人でしたが19:00以降からは前回の練習に参加していましたH rの青木さんが来ていただきました。お忙しい中ありがとうございましたっ。その後は福さんとなつさんも到着し、練習ムードも活気のある雰囲気が出てきました。
練習中盤からは今回のみ(?)の演奏として「あたりまえ体操」と「アルゴリズム体操」という曲に取り組みました。両曲共に知ってる方はいらっしゃると思いますが、実際に演奏で合わせてみると気が抜けた緩~い感じの曲で実際に演奏したメンバーの方で笑いそうな方もいたんじゃないんでしょうか?それでも曲全体を崩さないように吹く為に注意を払うべきポイントが多々あったので、気をぬかずに演奏していきました。
まぁ、今回僕が一番苦労したのはトランペットやパーカスの譜面で吹いたことですね(汗)。この時の二瓶さんアドバイスには助かりました。

2曲の演奏が終わった後はひたすら個人練でしたが、僕はこの後練習した「絶頂は今に」にただただ悪戦苦闘していました。リズムに乗りきれていないのに加え、ダブルタンギングの部分が出来ないので前半部分でつまずいてしまいました。ダブルタンギングを吹く場面が今までなかったとは言え、出来ないのは悔しいですね・・・。まさしく頭の中が絶頂now でした。

今回の練習で新たな課題が続々と発覚してきた感じでした。本番まで2ヵ月あるとはいえ、気の抜けない日々が続きそうです。 (隈)
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ

Copyright エステティック ロマ All Rights Reserved.