昨日: 今日:

2016年10月

2016平日練 3 (せたがや がやがや館)

10/27(木)晴れ
メンバー…5名
(浜田・日下田さん・鳥山さん・三上さん・宮城さん)  見学…なし


本日は葵祭に向けての第3回平日練習。前日ギリギリではありますが、昨年までTsでご参加下さっていた今回はEupの鳥山さんに本番前にお会いできて良かったです。

少人数ながら全曲合奏し、アーティキュレーションの再確認など行いました。『前前前世』はリバランスのフォロー譜面を出し直していたのでその確認もしっかりと出来て一安心。
『恋のダイヤル6700』は足運びやテンポチェンジ、楽器の上げ下ろしなど確認項目も多岐に渡りますし、当日の朝だけだと時間が足りないですもんねー。
学生さんを中心に平日練習に参加してくれた方々、本当にありがとうございました!

本番前日なので早めに切り上げようと思っていたのに結局21時頃に解散となりました。
明日は天候がちょっと不安ではありますが、精一杯演奏したいと思います。よろしくお願いします!


…ということで22時の退室時間ギリギリまでBD個人練を行い終了です。うん、ちゃんとやれることはやったな、俺。 (浜田)

2016通常練 38 (八潮地域センター)

10/22(土)晴れ
メンバー…9名 見学…なし


23八潮地域センター、音楽室での練習。
当初は午前中は23(日)しなふく祭り、午後28(金)葵祭の合奏予定でしたが、参加メンバーの関係で午前中前半しなふく祭り、後半から午後にかけて葵祭パレードの練習になりました。
パレード曲の恋のダイヤル6700(りんりん)は、今回打ち込み譜面をおこしてくださったので読みやすくなりましたが、ロマで10年以上りんりんを吹いているメンバーは、新しい発見が!
長きに渡って感覚で吹いていた音符がチラホラ・・・私も2分音符しっかり伸ばします。
(`◇´)ゞ
パレードの繋ぎはSAMBA!!!!ですが、野球応援以来行方不明だったサンバホイッスルを途中、道下選手が届けてくれて(お忙しくすぐに仕事に向かってしまいました)りんりん~SAMBA!!!!の繋ぎの練習もできました。
ホイッスルは賛助さんはお休み予定です。

全体としては、前前前世が練習量も少なく馴染んでいない感が。
しなふく祭り、葵祭両方参加の方は2回本番機会がありますが、葵祭のみのメンバーは曲をよく聞いておきましょう。
土曜日は仕事のメンバーも多く、こじんまりとした合奏でしたが、昨年葵実行委員の三上さんも参加してくれ、個人的にはパレードのローテの練習が出来たので良かったです。
後は臨時記号との戦いとスタミナキープを頑張ります。 (みゆき)

2016平日練 2 (せたがや がやがや館)

10/21(金)晴れ
メンバー…7名
(浜田・京子・越智さん・荒木さん・氏家さん・みゆき・三上さん)  見学…なし


本日は葵祭に向けての第2回平日練習。ようやく初めましての管弦楽団メンバーさんとお会い出来ます!


かなりギリギリで現着すると、そこにはわざわざ時間休を取ってくれた京子さんと管弦楽団さんお三方がすでにいらっしゃいました。ご挨拶もそこそこに入室し、軽く自己紹介&譜面確認。そうこうしているうちにみゆき&三上さんも到着。皆さんありがとうございます!

練習の中心はやはり暗譜の絡む『恋のダイヤル6700』と『SAMBA!!』です。足運びやテンポチェンジの処理、楽器の上げ下ろしなどなど。サンバホイッスルも本来は暗譜になりますが、そこは基本的にメンバーで…。ちょっと負担が大きいですからね。←三上さん、ありがとう!!


平日練習の割には人数&バランスが取れていたので、合奏もそれなりに輪郭の見えるものになりました。(土曜練習より多いくらいで…)

明後日には「しなふく紅葉まつり」本番を迎えますが、やはり本番というお披露目の機会が多くあるのはありがたいことです。
新たに知り合った学生さん達との共演を楽しみたいと思います。 (浜田)

2016通常練 37 (こみゅぷら八潮)

10/16(日)晴れ
メンバー…15名 見学…なし


23日の紅葉まつりと28日の葵祭に向けての練習でした。
まず初めに浜田さんと一部の団員とで場所を変えて現状のロマが抱えている問題についてディスカッションをしました。まだ話を聞いていない団員の方には後日直接話されると思うので詳しい内容に関しては割愛しますが自分の見解としては…
各メンバーそれぞれできっと仲が良いグループ(輪)があると思います。その輪を閉鎖的にするのではなく外に向けて開放、つまり特定の人とばっかりコミュニケーションを取るのではなく、その輪の中に新しい人(特に見学に来てくださった方や賛助さん)を誘い込み大きな輪にしていけばいい!と思いました。
ロマの良さは「団員・賛助問わず全メンバー間の仲が良い」事だと自分は思っています。少なからず、そういう「人と人との繋がりが良い」と思って入団した方もいると思います。
ならば!

自分がやってもらって嬉しかった事は今度は自分が発信者となってやっていこう!

これに尽きると思います。
よく…「自分にやられて嫌なことは人にするな」という言葉がありますが、この言葉には逆パターンもあると思っています。
つまり…「自分がやってもらって嬉しかった事は周りの人にもしよう」だと思います。
大事な事なので2度言いました。


でも、中々実践するのって難しいですよね?特に人見知りだと…。でも、初めて見学に来てくださった方は特にですが、貴方自身が人見知りかどうかはこの時点ではわかりません。しかし、その方々は貴方の一言を待っています♪
ちょっとクサイセリフですがこういう事なんだと思います。

自分も賛助時代や入団した頃とかを思い返してみれば先輩団員・賛助さんが話しかけてくれて、教えてくれてすごく嬉しかったですし、楽しかったですし、それが一つの入団の決め手にもなっていたと思います。
その嬉しさ・楽しさを「伝えることに全力を尽くす」のがメンバーとしてのコミュニケーションアンサンブルだと思います。
音楽・コンテで周りの人が違っていたら指摘し共に上達していけるのであれば、コミュニケーションに関してもアンサンブルは出来るはずです。

さぁ、周りを見ましょう!
そして、アンサンブルをしましょう!
それも一つの【伝えることに全力を尽くす】です。

面白いことにどんどん挑戦する(ロマに参加しているという事)
伝えること全力を尽くす(広いコミュニケーションで輪を広げる)
そして皆の感情を動かす(見学者さん・賛助さんに嬉しい・楽しいと感じてもらう)

M&Sは個人的に思っている事がありまして…まず自分が良いと思う行動する、次にそれを周りに発信する、そして周りに伝染していく。という風に考えていて、順番も大事なんじゃないかと思っています(違っていたらすみません)
日々の練習でただ唱和するのではなく、意味を考えながら唱和すれば納得しやすいと思います。

ただ唱和するのは…「オンガクの敵は無関心」
考えながら唱和すれば…「オンガクの友は一体感」に繋がるんじゃないかなと…。

少しまとまりのない文章で長くなってしまいましたが、
輪を大きくしましょうね♪
特定の輪だけでなく色んな輪に入ってみんなで楽しくやりましょうね♪
っていう事だと思いました。


さてさて、練習日記に戻りますね(笑)

前前前世はベースは既成譜ですがリバランスで楽譜が変わっている方がいます。
前回練習の日記でみゆきさんが書いてくださっていますが「□□□□」となっている楽譜がこれに該当します。
この日記では詳細は敢えて書きません。必ず同じパート内、もしくは同系パートで確認してください。
持っていない・知らないはダメですよ~!

小さな恋のうたもセレブレーションverから変更しています。前verの楽譜しかない方はこれも確認しておきましょう。ソロ部分は大きく変わっていますが直前のフェルマータ、ソロ部分明けのザッツに注意です。浜田さんを凝視!!

団員おなじみの恋のダイヤル6700、通称リンリンが楽譜打ち込み直しでリニューアルしています。
また、これもリバランスされているようで楽譜が変わっている箇所もあるかもしれません。オフィシャルとしても今後は打ち込み直し楽譜を使うので団員は必ずニューバージョンを手に入れましょう!
今まで謎だった3timeのホルン休符が今回よりおたまじゃくし追加していました。コンテをやっても楽譜がなかったので動きに集中出来ましたが今後はそういう逃げ道がありません(笑)
ちなみに…今後この曲でコンテをやる時には若干ステップが変わるとか変わらないとか変わるとか(笑)
サンバもやります!実は今までホイッスルを吹いたことがない自分としてはこれが一番難易度高いかもしれません(笑)

浜田さんはパレードではBDを持っているのでカバーが難しいとこの事。自信持って吹けるようにしなければ~。

といった感じの練習日でした。
日記冒頭からちょっと深刻な?話をしてしまいましたが、「みんなで」楽しくやるだけなので実はそんなに難しくないのかもしれませんね♪
小さな事から一歩ずつ!
さぁ残り2本番、「みんなで」楽しく演奏し、輪を広げていきましょう(*´ω`*) (梅森)

2016通常練 36 (せたがや がやがや館)

10/15(土)晴れ
メンバー…4名 見学…なし


ミニコンサートが終わって、初の練習。土曜日&夜間枠しか取れていなかったせいもあってか、ミーティングでもやるのか?っていうメンバー。

個人的な話ですが、仕事都合で28(金)の参加も怪しくなってきてまして・・・でも一応参加メンバーと考えて「G1ファンファーレ」から始めて頂きました。
Trb.の譜面だけハ音記号なんですよね。
原譜なのでスライド番号が記入できず苦戦しました。
次回はヘ音譜に直してください!

その後はパレード曲、「恋のダイヤル6700」
打ち込みの譜面、読みやすいですね。ありがとうございます!
裏打ちだけになったところがあり、BDの頭打ちと合わせました。
次のフレーズから16分音符で音が厚くなるそうです。

次は「小さな恋の歌」
にへー&みおVer.ではなくエスロマVer.(ソロ無し)
#が5つもあって文句を言っていたら、隣のT.Saxは♭がいっぱいついてました・・・歌い手さんの調だから仕方ないですよね。
譜面コピーしたので、スライド番号振っちゃいます。

「前前前世」は既製譜を使用することになりましたが、イントロ8小節の仮譜が配られました。
明日の練習はメンバーも揃うようなので、合奏でバランスを確認するそうです。
その仮譜の曲目が□□□□になっているので、何か特別な意味があるのかと期待したのですが、単に譜面ソフト都合のようです。

23(日)に吹く「勝手にしやがれ」 もあわせました。
小学校時代、たまにジュリーと呼ばれていた私(旧姓さわだ)ですが、振り付けはぼんやりとしか覚えていません。
ひろせはあかちゃんの頃、ジュリーの振り付けで踊っていたらしいです。

個人練習した後は「前前前世」を通して終了。
映画『君の名は』をまだ見ていないので、曲に馴染むことから頑張ります
。(p`・ω・´q)

ちなみに、練習前に「マツコの知らない世界」で取り上げられた(らしい)一人前1500円もするカレーパンを食しました。
他にも沢山の美味しいパンをシェアして、お腹いっぱいから始めた練習でした! (浦山)
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ

Copyright エステティック ロマ All Rights Reserved.