昨日: 今日:

2011

2011通常平日練 22 (目黒本町社教館)

12/13(火)曇
メンバー…11名(浜田・ゆみ・ヒロセ・中島さん・福田さん・稲船さん・田仲くん・大介さん・ふみえさん・天羽さん・木村)



今日は目黒社教会館での練習でした。ちょっと、遅刻していつものように3階のレクリエーションホールの扉を「お疲れ様でーす。」って開けたら、見知らぬ男女と目があい…焦りました(>_<)今日は、ここじゃなかったけ?って思ってよく黒板を見てみると研修室でした(笑)確認しない自分が悪いんですけどね。

場所を確保してくださった天羽兄さんありがとうございました♪

研修室の扉を開けると、元気な浜田さんの声が♪それを聞いてホッとしました。浜田さんは、「会いたかった」のステップの指導中でした。

早速、私もステップに参加しました。最初の8カウントのウィンドチャイムのところは4カウントではなく8カウントかけてベルアップです。目線も同様に下から上へアップです。

A1の振りは、少し腰を右後ろにそらしひざを軽く曲げる振りですが、このとき左足は伸ばしてください。そうするとなぉ可愛いぃです♪私みたいに膝が曲がってると可愛いくないですよ。とにかく、元気に楽しく踊っちゃってください♪

最初は、隣で出来ないって嘆いてたTrumpetの田仲君でしたが1時間後にはもぅAKBに入れるんじゃないのっていうほどマスターしてくれました。

そしてそして、今日はClarinetが充実してました♪扉を開けて入ってきた瞬間にClarinetの3人さんが可愛いくてビックリしてしました。もちろん、Clarinetの皆さんもノリノリでした。

みかみんさんのために「会いたかった」を踊っている浜田さんを動画撮影中に、天羽兄さん・小野さんご夫妻が登場!!

そこからは、合奏でした。クリスマスメドレーでは、メロディーの裏で動いてるバッキングはとっても重要です。そして、T(O Holly Night)のメロディーは、きふどおりに吹いてください。3連符の2:1にならないようにしてください。

平日練ももう終盤にさしかかったところで、広瀬さんが登場!!最後は、広瀬さん指揮のもと「TOKYO LOVE」を演奏しました。

本番までもう少しです。体調崩さないように頑張りましょう! (まみこ)

2011通常練 37 (八潮学園)

本日の日記を担当を仰せつかったにーやんです。すっかり忘れてて遅くなりましたが、宜しくお願いします。

今日も元気に八潮学園の体育館です。先週は極寒でしたが、今日は日差しが入って意外とポカポカ~♪まさに練習日和(?)

朝のミーティングを終えて、音出し→合奏へ!

そして、合奏前の大仕事drumsの組み立て(笑)毎度大仕事で結構大変なんですー。
合奏前のチューニングはみねちゃんでした♪困った顔してやってたのがGood!!(笑)

本日は人数も多くて上から下までバランスよく揃っていたから、合奏してて気持ち良いぃ~♪とは言え本番直前の練習!細かく丁寧に曲を作り込んで行くと、あっという間にお昼ゴハン!

ポカポカ体育館でのんびりランチタイム~♪途中、はまさんから今後のロマについてのお話がありました。どちらの道に行っても魅力大!どっちに進むのか楽しみですね♪5月の目黒では、腰側(暗号です)やるそうですよ~♪こちらも久しぶりで楽しみです!

ランチタイム後も残りの曲の合奏&ステップ確認&手話歌の練習。
ステップは(後ろから)観ていて楽しいです。やってる方は「ぜーぜーはーはー」だろうけど(笑)Perc.組は後ろから眺め(見守って)てますよ!って思ってたら、ゆみさんサビだけやってるし(笑)裏切られましたー(>_<)

そして、合奏を終えて18時過ぎにゲネプロ!
夜は昼間とうって変わって寒いー!NORAの三人娘のサンタコスは見ていて可愛いけど、如何せん寒い。でも耐えてました。流石です!

ゲネプロも無事に終えてミーティングして解散。時間が早かったので、残る人はそのまま個人パート練。凍てつく体育館ですが、みんなけっこう残ってみっちり練習してました♪

20時過ぎに器材積み込んで撤収!
お疲れ様様でした。

例年だとこの時期は、2月に向けての猛練習なのでちょっと違和感ありですね。でも、いつもと違う本番をいくつも体験できて新鮮な一年でした。今年も残り僅か!残すは忘年会のみ!(笑)
それでわ~ (にーやん)

2011通常練 36 (こみゅぷら八潮)

12/10(土)晴れ
メンバー…16名 見学…なし



日記担当の道下です。日記はかれこれ4回目?ですが、この日初めてMS唱和しました。

この日は急遽練習が追加となった日のため、あまり人が多くないかなぁ、なんて思っていました。
最終的には15人位と思ったより多く、11日(日)に参加できなかった人とも一緒に練習できて盛り上がりましたね♪
練習の手配をしてくださった皆様、ありがとうございました m(_ _)m

【本日の流れ】
この日は遅刻、早退の方も割といたため、合奏やステップ練習は人が集まりやすい中盤の時間帯に集め、序盤・終盤は主に個人での譜読みや手話練習となりました。
中盤の合奏は、日が経ってしまったためかあまり順番を覚えていません…
あ、もちろん合奏の要点はちゃんと抑えてますよ(汗)

【全体周知】
12月16日(金)の本番は、オールスタンディングとなります。
恋のダイヤル6700のTp&Tbのパフォーマンス?が見られなくなってしまったのは残念ですが、座奏より曲に乗りやすくなったかも?

また、当日の要項も本日配布されました。
今回はちょっと朝が大変な人もちらほらいたり…

【全体】
音楽的な面では、強弱(dim.やらcresc.やら)とアーティキュレーションに気を配りましょう。
これは今までの合奏でも浜田さんが口を酸っぱくして言っていることですが、今一度見直してみましょう。

『会いたかった』
全体的にマルカート気味です。
ステップがついている都合上、メンツの方はテンポが落ちやすくもあります。
ドラムが速く感じるかもしれませんが、今回はドラムが正解ですので、それに合わせていきましょう。

とにかく楽しそうにやるのが一番のキモですね。
ステップ的にはまりやすいのは、[D]2回目の9小節目の入り、[D]の11~12小節目でのB-upキープでしょうか。
全体的に、上下動を入れるといい感じですね♪

『クリスマスメドレー』
今回のイベントのメインであり、音楽的にも一番歯ごたえがあると思ってたりします。
曲のつなぎ目は指揮をみて乗り遅れないように。指揮の振り方は過去ログに細かく書かれていますので、ここでは割愛します。
また盛り上げ所や落とし所、速度の変化も曲のつなぎ目に多いので、ご注意を。
速度の変化でいえば、一番難しいのは[Q]のaccelですね~。
ここで十分に加速しないと、[S]が物足りないものになってしまいます。(by浜田さん)
実際に[S]まで到達しないとそれがわらかないというのも、ちょっと怖いところでしょうか。

『恋のダイヤル6700』
アーティキュレーション。
 以上。

…だと寂しいので、一言だけ。
最後の小節、西野さんが盛り上げてくれるところ、ちゃんと指揮を見ておきましょう。
当日何かやってくれるのではないだろうかとこっそり期待(恐怖)していたり、、、

『ミスター』
音楽的には比較的易しい方ですね。
KARAならぬNORA'sのパフォーマンスに合わせて軽快に行きましょう。

『TOKYO LOVE』
この合奏をやると言うだけで溜息が聞こえてきそうなほど譜読みが難しい曲です。
#が4つなんて見たことない、未知の領域です。
ちゃんとハマればカッコいい曲なので、臨時記号落としたりということは考えず、曲にノって行きましょう。

『家族になろうよ』
これについては、一番原曲を聴いて曲に対するイメージを作っておくべき曲かなと個人的に思っています。(他を聴かなくていいよ、というわけではないですが)
[A]と[H]の前の静寂、[E]、[L]、[O]の前の盛り上げも、原曲を聴いていれば自然にそうなりますね。
歌詞もとてもいい曲なので、個人的には好きな選曲です。

『ありがとう』
細かい点については、あえてここでは書きません。
各自、アクセントのある個所をよく見直しておきましょう。

歌唱の方は、出だしの「どんな~」と、「神様~ありがとう」の歌い方がポイントですね。


【最後に】
最後に、と言いつつ、個人的な私信(ダブり)みたいになってしまいます。

今日は全体のチューニングをやらせていただきましたが、、、頭の中が真っ白であまり記憶にありません。
普段全員の前でメンバーをまとめている浜田さんはすごいなぁ、なんて思ってしまいました。

今年は自分が入団してからわずか4ヶ月足らずで4回も本番に出ていますが、今回はその総決算ともいえるステージですね。
色々思い出すこともありますが、それは忘年会にでもとっておきましょう。
あと一息ですので、力の限り完走しましょう。 (道下)

2011通常平日練 21 (野沢区民集会所)

12/8(木)雨
メンバー…4名(浜田・ゆみ・ヒロセ・中島さん)



本日の平日練はお初の施設、「野沢区民集会所」です。環七と246の交差点沿いという、そりゃ~何度も何度もカングーで走っているところ。そんな近くに練習場所があったとは!

とりあえず車をコインパークに駐車して中へ。しかし管理人さんも他の利用者さんもおらず、真っ暗です。
一人やったら結構不安になるやろなあ。他の人が来る前に着けて良かったです。

部屋自体はキレイやし、小さいサイズならコンテもギリギリいけるかも(柱が邪魔やけど)。
今回の練習趣旨には申し分無し! 駅近ってのもポイント高いです。

ゆみちゃんはひたすら『TOKYO LOVE』の中間部グロッケンを練習。結構いい感じにまとまってきました。
人は進化するものです!!


しばらくすると中島さんが到着。いつものように丁寧に音出し&基礎練習を行い、それぞれの譜面へ向き合います。 就活で忙しい中、こうやってきっちりとオンガクにも相対してくれてるんですよー。 なかなか会えないロマの皆さん、本番時にはご挨拶してね。Trb本田さんのお友達です!

最後にヒロセも仕事帰りに参加してくれました。アルバイト中のラッパをそこそこの金額かけてメンテナンスを済ませたようで、

「元は取ります」

ギラついた投資を闘志を全開にしてましたとさw (はまさく)

2011通常平日練 20 (尾山台区民センター)

12/6(火)超寒い雨
メンバー…3名(浜田、蝶子、ゆみ)



こんにちは、川上@けんばん です。

私、合奏中に「鍵盤!」って呼ばれても一回で自分のことだって気付けないんですよね・・・。
ぼーっとしてるわけじゃなく、ちゃんと集中して話聞いてるのに。
「鍵盤!・・・・・鍵盤!!」って二回目くらいで、あっ!私のことか!!って具合です。
きっと結婚して苗字が変わったばかりの女性って、こんな感じなんだろうなーとか思ったり。

んー。わかりにくいから、
スンヨンって呼んで←結婚できなさそうな面倒な女


さて、どうでもいい話は続きますが、

正直言って。合奏中はグロッケンの音など聞こえてないんじゃないか(ウシシ^^)
と思っております。(専門パートの方ゴメンナサイ!もちろんわたくしの弾き方がマズイというだけですよ。)

そもそも『TOKYO LOVE』なんかは、譜読みができたとしてもあんな高速で腕を動かせるのか?
いやいやいや。。

にしても、合奏中『TOKYO LOVE』のE(間奏)の箇所にくると、いつもメジャーに顎で指されるので、
そろそろごまかし笑いをしているのも限界か。という結論に達し(くだらない・・・)、
じゃあ、まぁとりあえずEのとこだけがんばってみればいいですよね~?
てなわけで、史上最遅×最短の『TOKYO LOVE』が繰り広げられました。

「参加することに意義がある」

はい、つまり「戦力外」です。いつもですね。皆様すいませんm(_ _)m


見るに見かねて、浜田さんが正確なリズムの取り方を細かく教えてくださったのと、
前回の平日練での広瀬さんからの「グロい指導」(注:浜田記@11/29日記)がいろいろと役に立ちました。
自己目標は、「ラテンのリズムに乗れること」にしました。道長し。

ミスター踊る前に、もう頭がウニです。


今日は、蝶子ちゃんが寒い雨の中来てくれました。
もしかして私と会うのは、目黒本番以来かしら?

ちょこたん、カワユイお帽子を被っているねえ。

ラピュタみたい、でもあるし、
「鳥山明」的な、ドラゴンボールのクリリンの弟子(?)あたりか、ドラクエの村の少年withホイミン
(わからない方、すみません!)みたいで、私としてはとっても萌え~です☆

ミスターは2人で軽く合わせながら、浜田さんにチェック&撮影をしてもらいました。

結局時間いっぱいまでやって、区民センター近くのケーキ屋さんも閉まってしまったので、
頭も身体もぼわっとしたまま、みんなで帰りました♪ (ゆみ)
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ

Copyright エステティック ロマ All Rights Reserved.