昨日: 今日:

都内

2023通常練 28(二子玉川)

10/9(月祝)雨
メンバー…19名 見学…なし


今日は、キン肉マンとボンジョビの合奏をしましたが、特に、ベルアクションや足運びの確認をパート毎にやりました。
ちょっとしたアクションでも、曲に合わせた動きを全員が意識してやると、曲がしまりますね!

キン肉マンは、超早いので、テンポキープ頑張ります!
ボンジョビは、単調にならないよう、節目節目をしっかりとたたきます。アイコンタクト、よろしくー。

やはり、今回は、パーカッション3人揃ってやる機会が少なかった分、ドラムマーチからの曲の繋ぎなど、当日、しっかり確認して臨みたいと思います!

今日は、キン肉マンのテンポキープのことばかり、気にしていて、またキン肉マンに入ろうとしてしまいました。
家族にも、おーい、次はボンジョビやで、早いって(笑)と言われました。すいませんー。

西田家は、前日、息子しかいけないので、
来週は全力で練習して、前日は夜に家族で闇練しときます。

お天気もほどほどに良く(曇りがベストです)皆さんとパレード楽しめるといいですね。
がんばっていきましょう! (西田育雄)

2023通常練 27(二子玉川)

10/8(日)曇り
メンバー…23名 見学…なし


今日は始めに本番当日についてのお話がありました。
朝は8:00に有楽町駅集合です!
早いですね……と思ったのですが、私の家からだと8:45根岸駅と8:00有楽町駅は同じ電車でした…!
前日に朝の準備のリハもできてお得だねと思うことにして、それぞれ前の日は早く寝て万全の体調で余裕をもって起きられるようにします…。

当日は遅刻厳禁なので、皆さん頑張りましょう…!私も早めに着けるようにしたいと思います。
金パレは1つの施設内で完結するイベントではないので、出演者全員である程度の距離を移動するというタイミングが何度かあります。
配布されたタイムテーブルは余裕を持ったものになっているとは思いますが、一人ひとりが全体の流れをある程度把握して、遅刻・忘れ物など準備不足のないようにしたいですね。

服装についても、黒長袖(七分袖も可)・黒ズボン・黒靴・黒靴下ということで指示がありました。
きみちゃんさんもおっしゃっているように去年はかなり暑かったような記憶があるので、日が近くなってきたら天気予報をちゃんと確認して、中に着込むか薄着で行くか考えるようにします。

マントは、今日いらっしゃった方は衣装合わせをしました。
まだの方はあと数人なので、練習参加されるときに忘れず確認したいと思います。
練習開始時にもメンバーからアナウンスはあると思いますが、衣装合わせをした記憶がない方は、ロマメンバーにお声がけいただければと思います。


要項の確認の後は、各曲のアクションをみんなで確認しました。
今日はたくさんの方が練習にいらっしゃったので、全体のアクション理解度がぐっと上がったような気がします。
ただ、その場では理解したと思っても、後から忘れてしまったり、その場では確認しなかった細かいことが気になったりすることはよくあると思うので、そういう時は遠慮なく周りの人や浜田さんに確認して、みんなで改めて覚える場にしていきましょう!何度も確認したり説明したりすることで、お互いの定着度が高まっていくと思います!

新しい内容としては、各曲の最後にリズムに合わせて歩くアクションが加わりました。
文字で読むと難しいと思うので、まだやっていない方は同じパートや近くの人に聞いてやりながら覚えるのが良いかと思います。
また、2拍1歩の箇所をテヌートとスタッカートどちらの感じで歩くかというのも決まって、歩き方も少し練習しました。
キン肉マンのB・FのBD中の2拍1歩はテヌートで、それ以外の2拍1歩および各曲の最後のリズムはスタッカートです。テヌートの時はかかとからだんだん足をつくことを意識して、スタッカートの時はなるべく足は上に上げずに膝は伸ばし、足全体で一気に着地するようなイメージです。それぞれの曲調にあった動き方になっていると思うので、音とセットで覚えていきましょう。
後はこれまでの合奏で言っていた内容ですが、BDのときに背中が丸まらないようにだったり、BD/BH/BUの動き出し・動き終わりのキレをしっかりだったりと、より良くするために注意することを確認しました。
楽器ごとにやりやすさや注意するポイントは異なると思うので、同じ楽器・似ている楽器の人で一緒に確認しながらコツを掴めたら良いと思います。

アクションの確認をした後は、合奏をしました。
最近やっと周りを気にする余裕が出てきたので、他の人の音も聴きながら、ガードの皆さんの動きも見ながら、楽しんで吹けるようにしていきたいです。
個人的にはキン肉マンのAメロのガードの振りが好きで、去年の浜田さんのように歩きながら踊りだしたくなります…。
ボンジョビの振りも見るのが楽しみです…!

最後は、キン肉マン→サンバ→ボンジョビ→サンバの流れを1周やりました。
やはり複数曲通した後の疲労感は、1曲ずつ通すだけでは再現されないですね…。
広いところで練習できるチャンスはもう前日の根岸しかありませんが、体力をつけておかないと…と思いました。
当日は気合でどうにか乗り切ることになると思いますが、寒くなく暑くもなりすぎない、いい感じの天気になることを祈るばかりです…。


最後にもう少し。
アクションについてですが、「アクションを理解する・覚える」「アクションだけを確認する」、「楽器を吹きながらその場でアクションを確認する」、「楽器を吹いて歩きながらアクションもする」、というのは延長線上にあるようでそうではないと私は思っているので、可能であれば少しでも前に歩きながらの練習をしていきたいなと思います。
もちろん、アクションのみでできなければ楽器を吹きながらアクションをすることは無理だと思うので、その観点でいうと延長線上にはあると思います。
ただ、私は同時にすることが1つ増えると途端に考えなければいけないことが脳から溢れていくように感じるので、それぞれの動作ができる・脳で理解できたうえでそれを混ぜ合わせて体で理解する、という時間も必要だと思いました。
どこから2拍1歩になるか、どこでどの足を出すか、という歩きの練習も、その場で足踏みするのと実際に足を前に出したりそろえたりするのとでは体での理解度が変わってくると思うので、練習の合間や家などで音と一緒に体に覚えさせていきたいです。

毎度長くなりがちですみません、最後まで読んでくださりありがとうございます。
本番までの練習もだんだん少なくなってきましたが、楽しんで頑張りましょう!
一緒に練習してきた皆さんと、みんなで歩けるのがとても楽しみです!! (竹田)

2023通常練 26(品川)

10/1(日)曇り
メンバー…14名 見学…なし


今日は、木管にニコママさんから心強いお2人のご参加と、エネオスチアのお2人もガード練習にきてくださり、本当に良かったです!

広い体育館で練習できました。
1ローテ+キン肉マンの途中まで、
今日の皆さんと一緒に歩きながら吹きました。
私はまだ、暗譜も微妙ですが、
新しいマーチングホルンで、どれだけ吹けるか試せて楽しかったです。
まだまだ、外しやすい音もありますが、
頑張って吹いていきたいです!
ボンジョビメドレーは、最後の方がどこ吹いてるんだっけ?となってしまい、不安感満載な演奏になってしまいましたー(笑)

今日は、金管はトランペット3人、ホルン1人、マチバリ1人でしたが、
ドラムマーチのときのアテンションの位置、
オフの位置をどの所作にしたらスタッカートで、沿道のお客様からもカッコよく見えるかを考えて決めました。
早く慣れて、ピッ、ピッ、と素早くカッコよく見えるように、意識して練習したいと思いました。
所作もそうですが、周りの方の演奏をききながら吹けるようになるには、早く暗譜して、反復練習して、余裕持って楽しめるようにならないといけないので、残りの限られた練習頑張ります!
パレード当日、天候に恵まれて、楽しく参加できるよう、頑張っていきましょう! (西田洋子)

2023自主練 1(品川)

9/24(日)晴れ
メンバー…2名


今日は自主練となり、まみこと広瀬でいつものスポーツ室を贅沢に(?)使わせていただきました。

それぞれのペースで音出し~パレード曲練習&暗譜に勤しみました。
わたしはラッパでもENEOS曲を中心に復習しました。
マウスピースの中で唇がどうなっているか観察しながら吹いてみましたが、今日は答えが出ませんでした。

最後それぞれに体育館内を歩きながらイメトレして16:30くらいで終わりました。
ときどき道でもキン肉マンのテンポで歩いてみますが、30秒くらいしか足が回りません(笑)。ウォーキングというか競歩ですね。

皆さんまた10月からもよろしくお願いいたします。 (広瀬)

2023通常練 24(二子玉川)

9/16(土)晴れ
メンバー…17名 見学…6名(Fl2名・As1名・Tp1名・Eup1名・CG1名)


本日は、午前中広い部屋が借りられたので、
午後は音楽室への移動があったものの、
最初に歩く練習をしっかりした後で、
じっくり合奏練習に取り組む事ができました。

にこママさんも多く出席してくださり
歩きながら吹くのは初めて、という方が多いので、
まずは、演奏しながら歩くコツを伝授。
パレードでハイマークタイムをするわけではないですが、
ポイントを貼ったうえで、いつもの基礎練習で行っている
ハイマークタイムからのフォワードマーチをやりました。
足踏みからの前進、というやつですね。
滑らかな等速運動と、爪先を上げて踵でついた後の
爪先までの滑らかな重心移動を意識して歩くことで、
出来る限り振動を抑え、吹奏行為に影響なく歩く事ができる、
という点に力点を置いてお伝えしました。
なかなか難しく、頭では理解できますが、
今もって全くできません。
それでも歩いて吹けるのですから、大丈夫です。

午前中に合奏もしたものの、
合奏メインは、午後の音楽室です。
ボンジョビメドレーも完成し、
ドラムマーチのサンバホイッスルも含め、
ローテ出来るようになりました。
譜面見ながらですが。
テナーサックスは、めでたく2曲とも2ndありになりましたが、
残念ながら、両方1stに。
テナーとしては、2ndが楽しいのですよね。
まこさん、まみこ、楽しんで下さい。 (相賀)
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ

Copyright エステティック ロマ All Rights Reserved.